オゾンは強力な酸化力を持ち、殺菌作用に優れているため、ウイルス除去に効果を発揮します。また、剛腕はオゾンを気体で発生させるので部屋の隅々まで行きわたり、ウイルスをしっかり除去できます。他にも「カビ防止」「消臭」「殺虫」などに、高い効果があります。
オゾン停止後は、オゾン分解フィルターにより残留オゾンを自動分解。毎日20:30から全室に使用し、きれいな空気にしてから園児の皆様をお迎えしています。
玄関にセコムのサーマルカメラ
(非接触体温計)を設置
マスクやメガネを付けたままでも測定できる検温システムを導入しました。検温時間は約0.5秒。職員や来客の方の検温をしっかり行います。
足でペダルを踏んで
アルコール消毒
足でペダルを踏むと適量のアルコール消毒液を出すことができます。手で触れる部分がなく衛生的です。
歯ブラシや哺乳瓶は殺菌庫で保管
歯ブラシや哺乳瓶は殺菌灯付きの保管庫に保管しています。
おもちゃなどは毎日拭き上げ
次亜塩素酸水やハセッパー水(弱酸性次亜水)を使用しています。
その他
どんぐり保育園は、彩の国「新しい生活様式」安心宣言に基づき、
以下のことに取り組んでいます。
《社会福祉法人にじ どんぐり保育園》
〒355-0812 埼玉県比企郡滑川町大字都170-28
TEL 0493-81-4711
《小規模保育事業A型 どんぐり保育園》
〒355-0018 埼玉県東松山市松山町2-4-59
TEL 0493-23-3480